8月の振り返り
- nishishiwa1249
- 2021年9月2日
- 読了時間: 2分
8月は天候も悪く、戸外あそびがなかなかできませんでしたが、乳児組さんが育てている「風船カズラ」が立派に成長しています!
子ども達も「ふわふわだね~♡かわいいね~♡」と、とっても喜んでいます。毎日観察や声をかけて種の収穫を楽しみにしています。

10月の運動会に向け、「練習をがんばる。本番をがんばる。みんなでがんばる。」応援用のメガフォンを作りました!
模様や、絵を描き、そろぞれ違った素敵なメガフォンに仕上がりました。
みんなを応援する気持ちは、あったかい気持ちになりますねヽ(^o^)丿

砂場での、水遊びでの一枚です。
川を作って、水の流れ方などを観察して楽しんでいます。

8月20日誕生会が行われました。
先生達のレクレーションのパネルシアタ―で「おばけマンション」を鑑賞しました!
歌のリズムに合わせて身体を揺らしたりと、子ども達の反応もノリノリで楽しく面白かったです。

誕生会のゲームは、氷の中に文字が隠れていて、出てきた文字を並べて出来た物を、探すゲームをしました。
子ども達も「冷たい~」「気持ちいい」「この言葉なんだろう~」
と2歳児も楽しめるゲームになりました。暑い夏を楽しむゲームになったかな!?

お誕生会の給食メニューです!今月も美味しくいただきました(*^-^*)

8月を振り返って
猛暑の日があったり、涼しい日もあったり気温差があり、また、お盆のころには、大雨が続いて心配が多くあった8月でした。職員は少しくたびれ気味でしたが、子ども達はどんな時でも元気いっぱいに過ごしてくれました。(^J^)
これからも感染症予防につとめながら、9月も子ども達と楽しく元気に一日一日大切に過ごしていこうと思います。
Comments